ゲーム談義「Caligula -カリギュラ-」(2章から3章まで)
結局、1章からビギナーモードでやり直しましたよ!!!!
(やけくそ)
ゲームはこちら。
一応、イラスト代わりに貼っておく。
予約特典てまだあるのかしら。Amazonにはないかもしれない。
ちなみにノーマルで始めたときの、導入部分プレイ記はこちら。
あまりのレベルの上がらなさに、もう「このゲームいやああああ」ってなりかけたので、ビギナーモードでやり直し。
ビギナーモードでやり直すとやっぱり経験値が(゚∀゚)ウマウマなので、ぐんぐんレベルが上がるし、基礎能力は高いしでいいところずくめ。
まあ、パッシブスキルの制限があるらしいのだけど、まあとりあえず必要ないかなと思って、いいやーと。
レベルががんがん上がるので、ボス戦で苦労しないのがいいところ。
あと私みたいなヌルゲーマーにはとてもよろしい。
あと、2章からカギPならぬ鍵介を使っているけど、本当に使いやすい。
攻防優れているので、ボス戦向きであり、雑魚もそれなり。
良いスティグマ(装備みたいなもの)をつけたくなる。
けど、3章でいきなりメンバーと引き離され、しかも鍵介が最後にお迎えにいく必要があるので、彼の力をあてにできなかったのは痛い。
(しかも一番始めに救出するのが、鼓太郎という・・・レベリングもしてなければ、気に入ったキャラでもないので、使いたくないっていう・・・)
でも神楽鈴奈が槍キャラだったため、いまのところ使い勝手が良い。
うーん、これはスタメンに佐竹笙吾を抜いて神楽鈴奈を入れてもいいかもしれないと思った次第。
後は、峯沢と守田がどんなポテンシャルを持っているかにもよる。
3章が終わり、4章以降に進んだら、またブログに進捗状況を記載していく。
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」も気になるが、私には月末に「絶対階級学園」があるので、そちらを優先したい。
先にカリギュラを攻略するけどね。
以上、今日の報告なりー。