体にいいことは全部猫から教わった

猫と暮らしながら、ゲームをしながら、ダイエットしながら、仕事をしている人のブログ。主にゲームの感想書いてます。

ブログ書くのと読み手を意識するものを書くのとではやっぱり何かが違う話

ライターを始めて気づいたことがある。

私の場合、ブログは読み手を意識せずに書くんだが、ライターの仕事で書くものはそうはいかない。読み手を意識して書かなければならない。

それが難しいところがあって、読み手を意識するってことは雑には書けない。

もっというと、丁寧に文章を表現してあげないと読み手がわからなくなる場合がある、ということに注力しなくてはならない。

例えば、ブログはこうやってタラタラと書き綴っているだけだが、読み手を意識する場合、特にネットで見ることを前提に考える場合は、前後の文脈が無くても、読めることを意識しなければならない。

何を言ってるかというと、こういう例がある。

 

「●●して●●した。なので、●●するようになった」

というのは、「●●した」という文があって「なので、」が通じる。

けれど例えば、

「なので、●●するようになった」

だけを切り取ってネットに載せられると、何があって「●●するようになった」のかがわからないのだ。

なので、ネットに掲載する予定の私の文章は必ず、

「●●して●●した。●●があったため、●●するようになった」

などと、書き方に一工夫入れるようにしている。

(これも最近始めたことなんだけど)

 

なんかライターの世界って奥が深いなぁ、いや仕事全般きっとそうなんだろうけど。

改めて奥が深いなぁと思い知らされた事案だった。