体にいいことは全部猫から教わった

猫と暮らしながら、ゲームをしながら、ダイエットしながら、仕事をしている人のブログ。主にゲームの感想書いてます。

金沢百万石まつり、取材にいきます!仕事だけど楽しみます!結果はまたブログにて!

金沢百万石まつりを知っていますか?

知っていたら地元民、知らなかったら他県民。(偏見だ)

ちなみに公式サイトはここ。

第67回 金沢百万石まつり

 

金沢百万石まつりは伝統ある金沢の一大イベントで、今年は6月1日から3日まで行われる。

メインイベントは2日目の百万石行列だ。

百万石行列には俳優さんも出るので、テレビ中継も入る。

そういった意味では金沢一有名なまつりになるだろう。

 

毎年私は参加しなかった。

人が多いし、通行止めになるから、迂回して通らなきゃいけないしで、家に引きこもっていたのだ。

でも今年は!取材です!

取材なのだ、レポートするのだ。楽しいのだ!

ということで、ブログでも仕事の記事に載せられない写真(つまり遊んでいる写真)で楽しくレポを書こうと思う。

人生初の百万石まつり、楽しまない手はない!

 

百万石まつり、毎年何千人も見物人が来るらしいので、繁華街はぎゅーぎゅーになる。

ちょっと恐ろしい気もするが、足を踏み入れてみようと思う。

車で行って、駅に止めて、歩いて・・・うう、体力のない私にはきつい。

一眼レフカメラも持っていくので持ち物的にも結構量がある。

最低限持っていくのは・・・

 

・飲みもの

一眼レフカメラ

・有料観覧席のチケット

・カバン(食べ歩きできるように、小さくて斜めがけできるものを)

 

まあこれだけあれば基本的には大丈夫だろう。

待ち時間がないように、有料観覧席とったし。

とはいえ、金沢駅前でも観覧したいので、レジャーシートもいる・・・?

持ち物がだんだん増えていくー!

 

まあ体力が尽きないように、適度に休憩しながら観覧しましょう。

月曜は普通に出勤だし。

ゲーム談義「遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド」(パート4)

遙か6ロンド、再開しました!

いや、久しぶりに6の曲を聞いたら、 秋兵が気になって気になって。

落としたくなったのですが、そういえばあまり得意なキャラじゃなかったなーということを思い出したり。

そんな、ロンド再開 DAYです。

 

ちなみに過去記事はこちら。

 

catwith.hatenablog.com

 

九段エンドをプレイしていたようです。

で、秋兵をプレイしたいから再開しようと思ったのですが・・・。

あれっ、私ルードハーネプレイして途中になってらー!!!

しかも萬も途中になってるうううう。

そんなの見ちゃったらプレイするしかないじゃない!

というわけで、ルードハーネクリアしてきました。

秋兵は後で。

 

ルードハーネも現代エンドでしたね。

うーん、ルードハーネルートはあれでよかったんだろう、な。

なんかロンドのエンディングって釈然としなくて。

もちろん幸せは幸せなんだけど、どこか「2人は幸せに暮らしましたとさ」だけじゃない、ちょっと後ろ暗さとか切なさが残る感じが。

まあそれが遙からしいといえばそうなんだけど、私はハッピーエンドが大好きなのだけど。

遙かにしては後味さらっとしていない風にしたよなぁ。

今、Ultimate(無印)をやると余計そう思う。いやUltimateがさらっとしすぎなだけかもしれないけど。

 

さて、秋兵やろうかな。でもニルアドもやりたくなってきた。(まだFDをクリアしていない人がいる)

情報収集能力をつける事と、苦手なネタに挑戦する気概。がOLライターには求められているらしい

どうも「にゃおんの飼い主」です。

久々カテゴリ「ライター」です。

 

フリーをやめてから書く事を止めていたのですが、ネタがないっ!っていうのがネタかな。

というのも、ネタといえばゲームFGO中心で、、、っていうブログの話ではなく。

 

仕事の話です。

フリーだった時は自分の好きなネタだけ、好きな仕事だけ携わっていればよくて、書くものも好きなものだけやっていればよかった。

だけど!

会社員になったらそんなわけにはいかんのです。

好きじゃないネタ、例えばスポーツとか。

人に会うの好きじゃないんで、イベントネタとか。

「行きたくなるように!」とかいうけど、私は行きたくならないのです。

なのに人には勧めるってすごい商売。

と思ってしまうのです。。。

よくないなーと思うのですが、でも本音。

 

せめてライターとしての力をつけたいな、誰にも文句を言わせない記事を書きたいなと思うのですが、ダメだしばっか。

まあそれは・・・ええと、ダメだししてくる人との相性もあると思うので、まあ・・・。

ライターとか編集者には、記事に対する「熱量」が必要だと思っています。

熱量がある記事ほど読まれる。と私は信じています。

好きなら好きっていう熱量を込める、それが読み手に伝わる。

ブログも、記事もそれは一緒だと思っています。

だからこそ、熱量を持って書き続けることは大事かなと。

ダメだしされると凹むは凹むんですけど、でもそれにへこたれちゃいけないんですよね。辛いけど、頑張らなきゃいけないんですよね。それでもたまに仕事辞めたくなりますが。

せめて心の体調を崩さないようにしたい。。。

 

文句が言えないような記事書けばいいので、力をつけたいと思います!!!

 

伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)

伝わる・揺さぶる!文章を書く (PHP新書)

 

これとか読んでみたい気持ち。

なんか評判いいですよね。

 

あとはこれとか。

なんか続編もあるっぽいですが、面白いのかな?

本はできるだけ立ち読みしたい人なので、本屋行って決めようっと。

セルフコントロールする力がないっ!!!感情をコントロールしたいものだ。

最近感情の振れ幅が大きい。

感情が触れるせいで、仕事にも影響がある。

イライラするとそのあとの仕事が手につかなかったり、誰かにぶちまけたくて仕方なくなる。

直近でイライラした時は、FBで友達にずーっと相談していた。

結果的にはイライラの原因は職場なので、職場の上司に相談するのが一番と言われたけど、そんな勇気はない。

他責にはしたくないが、自責にもしたくない。

そんな宙ぶらりんの状態が続いている。

 

直近で激しくイライラした時は、本当にひどかった。

家で泣きわめきそうになったし、イライラして夢でまでイライラしていた。

寝起き最悪である。

 

お金を払えばイライラが取れるわけではないが、なんとはなしにお金を使いたくなるし。イライラすると浪費をする癖がまだ抜けきっていない証拠だ。

ストレスが浪費につながるあたり、躁鬱だからなのか、どうかは判断がつかない。

 

それでも対処はしたい。

浪費以外で。

どうすればいいか、私の中で折り合いをつける必要がある。

生きることを頑張らなければ。

 

この本を読んだら楽になるかな。

 

イライラしなくなるちょっとした習慣~60万人の怒りをしずめてきたアンガーマネジメントのテクニック

イライラしなくなるちょっとした習慣~60万人の怒りをしずめてきたアンガーマネジメントのテクニック

 

 

FGOの記事を書いていないのは、FGOの復刻ぐだぐだをやっているからですよ。

どうも、にゃおんの飼い主です。

FGOは進んでいないのかって?いやいや私がサボっているわけないでしょう。

やってますよ、でも・・・

初・復刻だから書くことがない!!!

 

いやー茶々復刻は嬉しいのですが、私はもう茶々手に入れているので、書くことがない。

そういえば土方さんを手に入れて舞い上がっていた時期だったなぁ、去年の今頃・・・よりちょっと前。

(※去年の今頃はクルーズ行ってCCCイベやってました)

 

今職場の先輩がFGO始めたっぽいので、教えつつ。。。

(でも○周年記念とかで、呼符がいっぱいもらえる時にくれば良かったのに、と思わずにはいられない)

よりによってぐだぐだが初イベかと。

それもFGOの印象的にどうかと。

ちょっと思わんでもなかった。

 

私の初イベはバレンタインでしたね。(思い返し)

あー、バレンタインはチョコ集めに奔走していたなぁ。

 

ちなみに呼符10枚くらい使って、ホームズガチャ頑張っていますが。

ダメっすね。相性が悪すぎる。

どうあがいても来ない。。。

ホームズとは縁がなかったんや・・・(ホームズ30連爆死)

 

ぐだぐだもまた新作くるかもしれないんで。

そっち出たら、また書きまーす!!!

ゲーム談義「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」(初回プレイ)

 やー、発売してからずいぶん経ちますが、やっと手をつけられる!

うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」です。

アルルゥが個人的に大好きなので、というか沢城さんが大好きなので。

もうアルルゥ前線行き決定ですよ!全く、しょうがないなぁ!!!

攻略方法的には最初のPC版もPSP版とも一緒。

でも3D化してるんで、綺麗です。

やり方もふたはくとか偽りとか踏襲しつつ、さらによくしたっぽいですね。

BPの恩恵とかモロにあると思います。

○○○さんがすぐ死ぬことを思い出さなきゃ、最初はいい感じ・・・。

いやもう辛くて。

 

どうやら噂話やレビューを聞いていると、BPの恩恵が結構すごいらしいですね。

まあ満遍なく割振るのが常套手段ですけど、私はとりあえず好きキャラとハクオロさんに振りまくる(笑)

まあその結果ベナウィとアルルゥが愛されていることがよくわかるような風景になるのですが。

とりあえずまだトゥスクルさんは死んでないよ!!!ってところです。

まだムティカパ退治です。

トゥスクルさんが死ぬと物語が急展開するので、ハラハラドキドキ。

見たくない、みたい、気持ちがせめぎ合っています。。。

ゲーム談義「忍び、恋うつつ-雪月花恋絵巻-」(初回プレイ)

久しぶりに新作を2本始めました。

一つは「うたわれ」と一つは「忍び、恋うつつ」。 

なかなか手が出せなかった2作品ですが、とりあえず忍び恋うつつから手をつけてみました。

 

とりあえず小野友樹ボイスの由利から。

堅物むっつりキャラでしたね。

でもメロメロになった時は声が甘くてきゅーんとしました。

数ある小野友樹キャラの中でも割と好きです、彼。

 

新キャラが4人もいるけど、私はPSP版をやったことがないので、とりあえず彼をクリアしたものの。

あれ、ノーマルエンド?トロフィーなし?

まじか!と思ってしまいました。。。

せっかくセーブデータ作ってノーマル分岐させたのにーと。

 

割と金太郎飴らしいとは聞いていましたが、まだ1人しかクリアしていないのでどうかわかりません。

ノリが軽いので金太郎飴でも割とやれるかも。と思っています。

今、めいこいもやってるから乙女ゲーラッシュ。(私の中では)

 

ただゲームやる気が全く起きない日々を送っているので、まじで、やる気ください。

せめてうたわれをクリアしたい・・・。(6月までに)

アプリ版プリメはじめました&夢見る妖精

アプリ版プリメはじめました。

可愛い。けどあんまり顔は好みじゃない。

プリメ2の系統を引き継いでるっぽいけど、プリメ2やったことないんだよなぁ。

評価もあんまりよくないけど、プリメの気長さに面倒に感じるんだろうな。

 

攻略情報もあんまりない。。

父親の役職の関係がよくわからない。

 

私はなんとなく花魁とかホステスとかお色気系の職業につかせたくなる。

プリメ夢見るでも積極的に酒場に行かせたっけ。

 

父親と結婚エンドとかあるけど、やったことないなぁ。

 

タイトルで娘の成長した姿が見れる。

ただ普段は3Dなんだよな。それもちょっといやなポイント。

 

後、夢見るをStreamで入れたけど、めっちゃラグるし、落ちる。

4周したのに、一回しかクリアになってない。

途中で落ちてエンディングまでたどり着かなかったorz

Streamはある程度のスペックがないと無理なのかな。

 

まあアプリ版の方が安定はするだろうから、地道に進めてみようと思う。

Instagramにあげる勇気。の話

インスタやってますか?

私は一応やっている、と言う体です。

やっておりますが、つなげると本名がわかったり色々アレなので。

(FBやっている人はもう知っている人だとは思いますが)

 

#(ハッシュタグ)は色々な使い方ができるとは思います・・・が、正直うっとおしいです。

つけなきゃ見てもらえないし、見てもらえなかったら楽しくないし。

Twitterってあんまりハッシュタグ付ける文化がないですけど(私の周りだけかな?)インスタは付ける文化ありますもんね。

良し悪しだとは思いますが・・・。

 

ただインスタって今注目されているツールだし、アップすると私の場合、個人名だから、それもあって勇気がいる、というのが私の中の見方です。

これアップしていいのかなーっていう勇気。

ただあげてしまえば、ナンテコトナイ話題ということもあるので、頑張ってアップしようとはしています。

それがひいては仕事につながると信じて・・・!(そんなこと100あげたうちの1にもならないと思うのですが)

ゲーム談義「CONCEPTION&CONCEPTION2」(パート1)

はじめました。

2はもともと持っていたんですが、 前にプレイした時はあまりに進まなかったので、記事にしなかったのです。

ちょっとびっくりするようなタイトルですが、やって見ると単純なダンジョン RPGです。ちょっと俺屍みたいなシステムはありますが。

CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! - PSP

CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! - PSP

 

 

システム的には2の方がやりやすいかな。色々進化していて。

キャライベントも2の方が楽しい。

 

子供を作って(!)一緒にダンジョンにもぐって、ボスを倒す。

子供が独り立ち(レベル上限があってマックスになったら独り立ちさせられる)したら、また新しい子供を作ってレベリング。ボスをたおす。の繰り返し。

好感度が上がると、ステータスの高いこどもができるので、積極的に交流するといい。

この辺のシステムは1、2共通。

ただレベルキャップの上がり方が2の方がいい気がする。

 

今4章で、レベリング中。

ちょいちょい進めていこうと思う。