SteelseriesのヘッドセットでのPS4とかPCのイコライザ設定とか
最近PS4ゲームをSteeleシリーズヘッドセット(Arctis7)でやっているのですが、そういえばこいつイコライザなど決められたなぁと思ったり。
ただPS4には対応していないんだよ確か。確か。(雑)
なので、7.1チャンネルとかも未対応らしくて、まぁサラウンドにはできないと。
まぁそれがなくても結構いい音質だと思うんですけどね。
Steelseriesエンジンを使うと色々決められますが、これはPCでの設定なのでPS4には反映されないですねぇ。
まぁ常にサラウンド化は一応PC上ではしていますが、あんまり効果はないと思う。気づいてないだけかもしれないけど。
もうちょっと認知されてほしいよなぁ、Steelseries。
こんなに側圧がちょうどよくてイイヘッドセットなのに。
女子にぴったりなのに。(頭の大きさが)
私はこれを付けて長時間ゲームができるようになりました。
以前のヘッドセットは長時間ゲームに向かなかったので。(3000円のやつ)
やっぱり音質というか頭痛くなりやすい人(音も側圧も)にはちょうどいい。
ゴーストオブツシマとか、ニーア・オートマタとか、音楽がイイゲームにはぴったりなので、ほんとうにお勧めしたい逸品なんだよなぁ。
まぁArctisPROとかあるけど、そっちのがいいって人はそっちもおススメ。
お値段が結構高いけど。

【国内正規品】 SteelSeries 密閉型 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット Arctis 7 White (2019 Edition) 61508
- 発売日: 2019/01/23
- メディア: CD-ROM