頭痛薬をやめろと言われたので、やめた結果の話
頭痛外来に行ってきた話はしたと思う。
その時に「今使っている頭痛薬はやめたほうがいい。余計に頭痛がひどくなる」と言われたので、頭痛薬をばっさりやめてみた。
当初、頭痛は薬を使っているときより酷く、もう頭が割れそうという言葉がピッタリ。
一週間後、頭痛がなだらかになくなっていった。これで大丈夫!と思いきや。
頭痛はやまないわ、吐き気までしてくるわでひどい惨状。
ひどいとブログさえ書けない。私的にはこれはひどい。
ブログを書くのが最低限私のすべきことなのに、できてないとは・・・と。
頭痛外来ではあまりちゃんと診察してくれなかったのだけど、来週にまたいつもの病院があるので、そこでしっかり頭痛について話をしてこようと思う。
じゃないとブログもだけど仕事もできやしない。お手上げの状態になってしまう。
頭痛がひどいので、今日はここまで。
最近、こういった体のネタを書いていなかった(必要がなかった)ので、本当に久々に「あー具合悪い」と思っている。
でも例年に比べて、9月に入ったにも関わらず、まだ体調とメンタル(主にメンタル)がやられていないので、まだマシかなと思っている。
(例年は9月に入ったときからゆるやかにメンタルが崩れていく。たぶんこの辺の感覚は躁鬱病じゃないとわからないかもしれない)
ピークは12月から2月なので、ピークをいかに乗り切るかが今後の課題。